カテゴリー
クラブ

壁新聞のまともなタイトル部分が完成しました

少し前から千里高校内でワイら報道部が作成・掲示している壁☆新☆聞のタイトル的な部分が完成しました。毎日新聞で言う右上のアレです。

media_20120322梅酒のPLUM【プラム】より

このイメージです。

ではこんな感じです、ドン!

壁新聞右上デデドン‼(希望)

どうですか?どうですかどうですか?個人的には中々気に入ってます。まあちょいちょい細かいミスはありますが、そんなものを修正してる気力は今ないので、後回し。多分どうせやりませんが。

これは IllustStudio Mini を使って作成しました。今思ったらワードのほうがよっぽど簡単に作れた気がしてきましたがまあまあ。壁新聞の名前自体は I T (INS TIMES) なので、とりあえずど真ん中に IT を持ってきて、それがまず目立つようにしました。IT だけじゃワケが分からないので、左下に INS-TIMES とわかりやすく表記。これが第何号かもわかるように右上に VOL.~ と表記。もちろんこれの xpg ファイルは残ってるので VOL. の部分はいつでも簡単に変更可能!

この文字尽くしというかなんというかこのデザインは元々ツイッターでカメリオっていうアプリを使った面白い画像を見てなんとなくそれをイメージしてとりかかりました。

この文字が縦横無尽に駆け回ってて隙間に挟み込まれてみたりしてる感じですね。今見たら重なってる文字はないですね。ウーン。IT にはとりあえず一番目立ってもらってパッと見てわからないと困るので、激ウスバリアーを張っときました。I の左側が一番わかりやすいですね。

適当な文章で埋めていって、思いつかなくなったら場所埋めとして新聞とか一応インフォメーションっぽい画像、最終的にできたよくわかんない隙間には :) と国際感丸出しの顔文字を入れておきました。全部英語だし、まあいいでしょ。画像は全部この Sqaurespace Logo ってサイトから借りました。めちゃめちゃ使えます、ちょっと文字入力してちょっと自分好みにイジッたらあっという間になんだかそれっぽいロゴが出来上がります。今回はロゴを作るわけじゃなかったので、何気に豊富なシルエット画像だけ切り取って使いました。低画質ダウンロードだけなら無料なんでかなりおすすめです。

無題

レイヤーの状態はこんな感じです。基本的に logo.png (画像) 以外はテキストですが、どうやらイラスタではテキストボックスをそのままテキストとして回転させることはできないらしく、一度ラスターレイヤーだか何だかに変換してから範囲選択して回転させるというクッソ面倒な作業になりました(半ギレ) だからワードのほうがちょっとやりやすかったんじゃなかったかなーとか今更思ったり。一番下の枠線っていうのはタイトル全体を一つの正方形に収めるための基準となった四角形です。文字周り余白っていうのはさっき言った激ウスバリアー君です。

製作時間は大体3~4時間くらいでした。(作業スピード)あくしろよ

ちなみにこちらが第3号までの IT のタイトル。

InsTimesデデドン‼(絶望)

えぇ・・・(困惑)

この字体はいったい何を狙っていたのか自分でもイマイチわかりません。まず手書きだし。汚い。こっちの場合だとイチイチVOL.~ も手書きでやらないといけないので、そこの微妙な手間も省けてオールオーライ。紙をコピーした画像なのでクッソ汚いシワも入ってますね・・・痛い、これは痛ぁいですね・・・。

思ったより書いちゃいました。じゃあこの辺で。壁新聞本体もそこそこ近々アップされる予定です、お楽しみに~。

作成者: オリン

人類皆野獣先輩説支持者