カテゴリー
ニュース

ゆるキャラグランプリ、一位は「ぐんまちゃん」

ご当地や企業のゆるキャラが一堂に集まった「ゆるキャラグランプリ2014」。11月3日で人気投票が終了し、約1700体の中からグランプリが選ばれた。

そして、今回そのグランプリに輝いたのが、群馬県のご当地ゆるキャラ、「ぐんまちゃん」だ。

ぐんまちゃん

画像元:http://dot.asahi.com/photos/photogallery/archives/6133/dsc_2795_r/

今回のグランプリからインターネット投票に加えてイベント来場者の投票も反映されるようになり、その結果ぐんまちゃんは合計100万2505票も獲得した。準グランプリの「ふっかちゃん」(埼玉県深谷市)の83万5981票と比べると、大差をつけていることが分かる。

Wikipediaによると、登場当時の名称は「ゆうまちゃん」で、1994年に群馬県で開催された第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック)のマスコットキャラクターとして初登場。デザインは群馬県職員によるもので、「ゆうあい」+「ぐん」から命名された。

なんだか「ゆうま」と聞くとかっとビングの人かな?と思ってしまいますね(デュエル脳)

それにしてもグンマーにこんな生物ゆるキャラがいたとは。いや、でもグンマーならあんな生物がたくさんいてもおかしくな……▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああ

参考元:http://news.livedoor.com/article/detail/9427624/

ゆるキャラグランプリ2014 公式サイト:http://www.yurugp.jp/

作成者: KIリュウ

KIリュウだ!TRPGをするぞ!遊戯王もするぞ!三年だ!二年?なんのこったよ(すっとぼけ)