カテゴリー
ニュース

【2014】47期総合科学科研修旅行 【第一話】master、ハワイに立つ

11月も終わろうとする頃。大阪府立千里高等学校から海外に飛び出そうとする科学の申し子たちが関西国際空港に集まりつつあった。

DSC00036

(スーツケースが)すごい量だ。

DSC00038

そして巻き起こる大渋滞。
修学旅行だから仕方ないね♂

DSC00040

搭乗手続きを済ませ……

DSC00041

空港内を電車で移動。

DSC00044

そして搭乗口前でしばらく待機。この間に買い物が出来た。

DSC00046

ドヤ顔でチーズイカ見せてくる友人W。

DSC00049

これが乗る飛行機。7時間のフライトである。

搭乗のアナウンスと共に飛行機に乗り込む。
飛行機にのりこめー^^ わぁい^^

DSC00052

機内はこんな感じ。椅子の後ろにはモニター、USB充電ハブなど結構設備が充実している。
アイマスク、耳栓、イヤホン、毛布が配布され、自由に使うことができる。

中央付近の席だったため、外の景色とかないです。
飛び立って早速機内食が出てきた。
DSC00053

チョコ美味しかったです。
DSC00054
アルミの中はこんな感じ。

全部平らげて就寝。ハワイに行く時は機内でできるだけ寝たほうがいいようである。逆に帰るときはなるべく起きておくといい。時差ボケが起きにくくなる(らしい)。

時は金栗してホノルルまでもう少し。
DSC00055

DSC00056
朝食。
DSC00058
中はこんな感じ。コーヒーはそれほど美味くはなかった(主観)。

そんなこんなでホノルル空港に到着。
DSC00061
清々しい青空。ちなみにこの時点で日本の冬服なのでかなり暑い。

ホノルルからヒロまでの検査を通り、そこで昼食。
DSC00072
バーガーキングって本当にあったんだ……。←

そして購入。
DSC00073
比較対象がおいてないからわかりにくいが、かなり大きい。日本のハンバーガのパンの1.5倍くらい。そしてドリンクを紅茶を頼んだはずがマテ茶の味がした。気のせいかもしれないが。
日本の味に慣れ親しんでしまっている舌をなんとかごまかしながら完食。

DSC00077

ここから1時間のフライトを経てヒロの街に移動する。

フライト中の写真は無いです。
master「ふざけやがって!!」

ヒロ空港に着いたらスーツケースを受け取り、バスでヒロハワイアンホテルに移動。

DSC00084
ハワイにきてすぐの感想:広々としてる。大阪とは大違い。

DSC00091

5分程でホテルに到着。

DSC00094

高級感漂うホテル。

DSC00096

部屋の様子。

DSC00097

窓からは海が見える。

部屋にスーツケースを置き、色々準備をしていると夕飯の時間に。

会場の様子

DSC00100

ビュッフェ形式の夕食である。

DSC00102

DSC00101

初日の夕食の内容。

DSC00109

DSC00110

DSC00111

カニオイシイデス

DSC00112

DSC00113

DSC00105

DSC00106

パイナップルがとても美味かった。

DSC00107

DSC00108

いろいろ取って食べてみたが、自分の口に合うのは白米と肉とデザート位だった。残念。

次回:http://ins-magazine.net/?p=37264

作成者: master

ガールフレンド(仮)・現在ランク237。五十鈴タソペロペロ(受験により隠居中)
艦これ提督レベル107。最近やる気低減気味。イカだ!イカを出せ!
半年で10キロぐらい太った() 痩せねば。
ごちうさ難民化が進行している。(`0言0́*)<ヴェアアアアアアアア