波助「第二回はどうしたの?」
master「(投稿する権利を)はなしてやった。」
というわけで3月某日、BIG ECHO江坂店にて第三回カラオケ大会をやらかしてきました。(カラオケ同好会としては2回目)
第一回→http://ins-magazine.net/?p=37177
第二回→http://ins-magazine.net/?p=37969
今回は第二回のフードメニューと比較しました。
受付を済ませ、機材のチェック。
DAMなのでデンモクかと思いきや画面の前にタブレットが。 最近のカラオケはハイテクだなぁ(棒)
何やら日替わりキャンペーンなるものを行っていたらしく、偶然にも水曜日に来ていた私たちはこの恩恵を受けることが出来ました。
合計4人で来たので2セット貰うことが出来ます。
こんな感じのバスケットにポテチ、ポッキー、ポップコーン、えびせんが盛られており、これだけでも長い間粘れます。
実際美味い。
さらに江坂店はフリータイムが12:00~21:00とかなり長く設定されており、9時間カラオケが簡単にできます。やったぜ。
そしてお待ちかね(?)フードメニューを確認。
すると、学生に優しい(世界)こんなものが。
学生メニュー。ワンコインでセットが頼める、学生の懐に優しいメニューです。
これを注文。
現物はこんな感じ。
ポテトと焼きそば。
ポテトは2種類。食べ比べが出来ます。個人的には太い方は温かいうちにさっさと食べたほうが良く、細い方は多少置いておいてもいける感じでした。
焼きそばはお祭りの屋台で売ってるような味がしました。
ピザ。ハーフサイズで運ばれてきました。最初から参加していたのは3人だったのですが、4等分されていました。
これらを3人で完食。
そしてかなり充実しているデザートメニューへ。今回頼んだのはこちら。
画像はメニューのものです。取り忘れました。(開き直り)
レシピ通り忠実に作られており、味もよく、個人的には大当たりでした。
実に美味しかったです。
カラオケの方は……かなりぼろぼろでした(90取れないとは……)。
まぁ、DAMだし仕方ないよね(開き直り)
個人的にはガールフレンド(仮)のアニメの曲とか艦これアニメの曲が入ってたのでその練習ができて大満足です。