カテゴリー
ニュース 日記

[H008]阪急淡路駅周辺工事撮影記録2015.7.12(1)

平成30年高架化工事完了に向けて現在も着々と進行中。そんなわけで今回から新しき1巡に幕が開かれる!

それでは 柴島~淡路駅の様子を紹介していきたいと思います。

ちなみに今回は撮影枚数が多めなので、分割させての紹介となります。

 

撮影地図

amarecco0018 - コピー

 

1 ※実際、本日大阪での最高気温は33℃でした。

P1010038

盛夏が来たと思わされます。 くれぐれも熱中症にはお気をつけてください。

 

2 工事というのは区画、整地、建設など一つ一つの過程が細かく分割され、簡単には出来上がらないのですね。。

P1010039

 

3 「2」において、工事対象となる B9(左) B16(右)

P1010044   P1010042

1週間後の進展具合が楽しみですね。

 

4 裏側を覗いてみる

P1010049

 

5 現在、自転車置き場となっている模様。

P1010052

以来、こちらも事業予定地となっているので、このような光景が無くなるのも時間の問題だろう。

 

6 柴島踏切道より

P1010057

 

7 「完成時の柴島駅」(イメージ)

P1010115

 

8 「現在の柴島駅」

建設が本格的に始まっていないので、完成時のイメージにはまだまだ程遠い模様。

P1010116 P1010112

 

今回はこれで以上となります。

次回は、今回紹介しきれなかったところからを予定しております。

それではまたお会いしましょう。さようなら。

 

行き先(前後回の記録)

2015.6.22      http://ins-magazine.net/20150628_news39157_hakusainohako/

2015.7.12(2) http://ins-magazine.net/20150721_news39241_hakusainohako/

作成者: 白菜之箱

大漢和辞典は俺の神様だっ