皆さんどうも、野良です。なんとなく2日連続投稿です。
さて東京話もいよいよ最終日となりました。
てなわけで(どういうわけでだよ)、一度今までの行動を振り返ってから最終日の話に移っていきましょう。
一日目・・・伊丹空港から羽田空港へ。しかし出発する前に搭乗ゲートに引っかかる。なんやかんやあったが無事着。そして、東京駅へいった→博多ラーメン食べる→浅草で人形焼→スカイツリーに行く→もんじゃ食う→帰ホテル。
二日目・・・寝坊←ここ重要→日本橋で麒麟の像を見る→池袋でニコニコ本社・アニメイト本店etc……→秋葉原に行く。野良はCDを大量購入→帰ホテル。
思い出してもらえました??
では、本編をどうぞ↓
さてこの日はいよいよ最終日。行きたいところ、行き残した、買いそびれたものを回収に行きます。
さて朝です。さすがに二日目みたいに寝坊はしませんでした。ちなみに野良は2時間睡眠です(訳あり)。眠ぃ。
↑この日の朝ごはん。また撮り忘れてたので、食後の写真。今回はパンを食べました。おいしかったですよ。
元気も出たことだし、さぁ思い残しの無いように過ごそう。
まずは聖地に行きました。場所は阿佐ヶ谷デス。ここで予想できる方もいるのでは?
デーン!!
↑これなーんだ?
はい、そうです。ここはアイドルマスターの765プロのモデルだそうです。こんなところあったんですね。ほかの聖地も知りたい方はさざなみ壊変さんもどうぞ。
撮影会?も無事終了し、次の目的地 渋谷へ。
↑熊徹と九太。かっこいい。
バケモノの子展です!!ちなみに私は映画を2回見に行ってます。観るべき。
この展示は、「バケモノの子」だけでなく、「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」の原画なんかも展示されてました。まぁ、主は「バケモノの子」ですけどね。もう細田守監督好きにはたまらない展示でしたね。もう一度行ってもいいくらい。まぁもう終了してるんですけどね。
ハイ、次。
次はアニメ「Charlotte」の展示です。残念ながら写真は取れなかったのでありません。いや、取れるものもあったのですがすっかり忘れてました。すみません。写真を見たい方はこちら。
そして、お土産を買いました。フフフ、後輩の反応が楽しみじゃ、という感じで。あっ、もちろん普通のお土産も買いましたよ。
そしていよいよ帰る時が近づいてきました。空港へ向かいます。
しかしここでミスが。帰りも羽田なのですが、行く予定のターミナルと違うターミナルに行ってしまいました。り、旅行にミスなんてつきものだから大丈夫だ。無事に予定のターミナルに行けたから大丈夫ですよ。
↑1と2の連絡通路。長かった~。なんか横のあの歩道なんかトランポリンみたいに弾んで面白かったですよ。
無事たどり着いた後、またここでもまたトラブルが……!!なんと乗る予定の飛行機が飛ばないかもしれないと。理由は天候がやばそう。ついでに飛んでも伊丹着が関空着になるかも(@_@;) ここでついに野良のパッシブスキル「雨男」が本格的に発動してしまうとは……orz
急遽、二つ早い便に乗ることに。羽田を楽しむ暇なんてありませんでした。さよなら東京。
↑羽田。見にくいのはご愛嬌。
↑夜景。超綺麗!!飛行機じゃなきゃ見れない風景ですね。
そして無事伊丹にたどり着き、家にも帰れてこの旅は幕を閉じたのであった。
てなわけで、これにて二泊三日の東京の旅は終了でございます。ここまでお読みくださった方はどのくらいいるかわかりませんがありがとうございました!!
またいつかお会いしましょう。
恒例おまけスペース↓
↑バケモノの子展に置いてあった熊徹の剣。かっこよかったです。ちゃんと鉄砲刀剣類登録証が置いてありました。
↑これが一日目に問題だったペンチです。宅急便で他の荷物共々送りましたよ。さすがにもう引っかかりたくない。
↑バケモノの子展にはこんなものがありました。いやーほんといってよかった。
余談ですが二日目ですが、警報がでるほどの雨が降ってました。まぁホテルでる時には少しはましになってましたが。
ではまたいつかお会いしましょう。
でわでわ~。
「【最終日】野良、東京に行く。」への1件の返信
遂に最終話…
思い返せば、ゲートで引っかかっておられた頃が、懐かしいですね。
バケモノの子展なんてあったんですか…行ってみたかった…。夜景とかも超羨ましい限りです。
あと、そんなパッシブスキルなんてあったんですか…orz
ちなみに僕は他人が怖(中略)というス(ry
読んでて楽しかったです!
3話とも、長文お疲れ様でした!!