カテゴリー
コンテンツ

ゼーガが料理してみた「焼きめし」にリベンジ編

というわけで、ゼーガイストです。
今回は、前回の「ゼーガが料理してみた「焼きめし(?)」編」で残念な結果に終わった「焼き飯」にリベンジするためです。
今回の手順は、
01.取りあえず、材料を帰宅時に買う。
02.フライパンを適当に予熱し、適当に豚肉を並べる。
03.豚肉に火が通るまで加熱する。
04.一端火を止めて、醤油とショウガを混ぜて、全体にあくまでもまんべんなくかける.
05.再び加熱する。
06.「豚肉のショウガ焼き」ができる。

と言うわけで「豚肉のショウガ焼き」ができてしまいましたが、本題はここからです。

07.「豚肉のショウガ焼き」を皿に移す。
08.適当な量のご飯を、「豚肉のショウガ焼き」の油でギトギトのフライパンに放り込む。
09.再び加熱を開始し、同時に卵とタマネギ半玉を刻んだものを入れる。
10.完成!

と言うわけでできました。
感染(←変換ミス)完成品はこんな感じ。

ついでにサニーレタスも用意して、ある程度は栄養バランスのことも考慮。
肝心の焼き飯は……、少々脂っこかったのことを除けば、味は全く問題なし。
今回は満足して食べれたゼーガイストです。

作成者: ゼーガイスト

2013/3/5:卒業
千里高校44期|総合科学科|もう引退しましたが、なにか(・ω・)?