こんにちわーヾ(^∇^)
今日からちゃんと更新チームに入りました!
時雨ゆいです。 改めてよろしくおねがいします
更新放棄し続けていた 、「ゆいが見たアメリカ(ときどき韓国)」シリーズ
やっとパート2です(笑)
ドウゾ!!( ´∀`)
まずは、空港から高速道路に乗り、途中のサービスエリア。
お昼ごはん買うぞ!! っと そこに怪しきものを発見。
な・・・んだ これ?!
よく見たら大量の・・・
みかん でした!!(ノ´▽`)ノオオオオッ
はたして こんなに売れるんでしょうか?
さて、こちらは 9日間研修でお世話になった韓国の大学の朝ごはん。
朝からキムチですねー 辛い(´д`ι)
日本のスーパーで売ってるのとは比べものにならないくらい辛いので
韓国に行かれる方は、要注意!!
(ちなみに、その日の昼ごはんは豚キムチでした。)
そして韓国料理といえば、コレ!!
そう、ピビンバです(・∀・)
4人前、全部自分たちで作りました!
入っているのは、にんじんやゴボウ、それから瓜など
黄色いのはたくあんかと思いきやコンニャク?みたいにぷるぷるだったり。
不思議な味はしますが、とっても健康に良さそう♪
辛い物が多い韓国。
しかしちゃんとスイーツも充実してます♥
このハングル文字、読めますか?
千里高校で、韓国語専攻の方なら楽勝でしょう!(ゆいはフランス語ですが
「カンチョ」 と読みます。
かわいいね!(・ω・)
日本のパックンチョというチョコ菓子にそっくり。
かわいくておいしい!
普通にスーパーやコンビニなどで売っているので
韓国に行く際は、ぜひ食べてみてください☆
今日は韓国全般の話をするつもりが、食べ物の話しかしなかった(笑)
韓国は、おいしいものが多い ということです(ゝ∀・)
次回は、韓国の伝統を写真とともに紹介していきますよー
それでは、またINS-MAGAZINE.NET に遊びにきてくださいね!(*´ω`)