カテゴリー
クラブ

大学キャンパスの食堂学食を食べまくってみた・龍谷大学編

前回の大阪大学編はこちらから。チームメンバーとかはそっちで確認してね。
今回攻め込むのはズバリ、龍谷大学。メンバーは琥珀先輩・kagamin先輩・T.K先輩の3人。
22gokan_01_menu

まず最初の突撃先は22号館の食堂。自分でどんどん取っていく方式みたいですね。

22gokan_02_table

中のもぐもぐスペースはこんな感じ。ちょっと洒落てて、綺麗。

22gokan_06_counter
22gokan_07_counter

なんだか真っ白で小奇麗ですね。

22gokan_09_buffet

BUFFETですか、カッコイイ。1g ¥1.3って不思議な図り方ですね、食材の平均取ってとかそんな感じなんですかね。1kg取って¥1300・・・安いですね。

22gokan_10_buffet

こんなところや

22gokan_13_miso

こんなところ、さらには

22gokan_14_rice

こんな自動ごはん盛り付け器を経て出来上がった一皿がこちら。

茶碗がかなり大きく見える。比較でハンバーグが超小さく見える。気のせいか?ではではハンバーグレビュー。

ハンバーグ固すぎ、握りすぎ。もっと柔らかくにぎろうよ!
自動ごはん盛り盛りマシーンがすごい。

かたかったけどうまかった。逆に言えばかたくなければ化けていたであろう。ごはん自動盛りは画期的。

なるほど、固く握りすぎて小さくなっちゃったのか・・・。まあなんだか前回のような飯テロにはなりえない子ですね。ごはん盛りマシーンはどれだけ衝撃的だったのか。

3gokan_01_menu

はい、お次は3号館食堂。

3gokan_03_table

食堂内は木の温かみを感じられるいい雰囲気。マイクラで再現できそう。

3gokan_04_pop3gokan_05_pop

ミニメニューがテーブルにチョコっと置いてある。手書きがやっぱなんかツボですね。見切れドヤ顔はなんなんでしょう。

3gokan_07_display

やはり安心のお値段が並ぶメニュー。

3gokan_08_counter

そして注文。

3gokan_09_kitchen

ちなみに厨房はこんな感じ。意外と整ってる・・・のか?

出てきたのは・・・ドン。

バターコーンラーメンさん!!!ウマそう。量は並み程度だろうか。

バターうまい。コーンあまい。麺の硬さがとても好み。

バターが溶けたところがやたらうまい。最後に残ったスープの中から大量のコーンが発掘されることになるが致し方ない。

うーん、いいなぁ。バターラーメンは食べたことないからなー、すごい羨ましいですね。

そして次の1品。

チーズハヤシオムライス!!!
いいっすね~、ハヤシのルーとかかけるとなんか見た目がかっこよくなりますよね。

学食のオムライスなのに具材がチキン、グリンピース、にんじん、コーンとか多彩すぎ。
450円でこの味・量なら大満足。カルボナーラオムライスも食べたいです。

正直言ってバターコーンラーメンよりうまい。そして某関大の似たようなメニューよりもうまい。

450円・・・!やっぱり学食の魅力は値段とそれを大きく超える味ですね、食べたことないけど。

さらにさらに。

突然の写真術のスキルアップ、何があったのか。ようやく飯テロになってきましたね。

石焼カツ丼!!!!!これは期待できますな。

舌やけど不可避。ずっとアツアツで食べられるのはいいね!

舌を犠牲に旨きを感ずる。何かを犠牲にしなければ何も得られないという大切なことを教えてくれる。

なるほど、石焼カツ丼は私たちに大事なことを教えてくれたようだ・・・
それにしても石焼窯(?)ってすごい発明ですよね。料理は温度にかなり左右されますしね。

jurin_01_menu

続いてカフェ樹林へ移動。

jurin_02_menu

うーん、やっぱり学食ではないので値段は少し高めですかね。

 

ぎゃああぁっぁぁぁああぁぁっぁぁぁぁ・・・
これはヤバイぞ。甘いものには目がなくてですね。
この子はクリームキューブブレットというらしい。かわいらしい子だ。

jurin_10_dessert

大きさ参考にiPod touch(第5世代)でも。さすがiPod、大きさの比較にだって対応できちゃう。ではレビュー。

パンさくさくであつあつ。ソフトクリームが最後の方に溶けててうまー!
おなか空いた時に食べたらちょうどいいかも。大学にあったら毎日通って食べる。でもきな粉はこぼすからもう注文しない。次はブルーベリーかな―。

下にあるパンとアイスクリームが絡み、1+1=2とするには烏滸がましく、1+1=nとおいて極限を取らなければならないほど絶妙にマッチしている。

パンが隠れてたのか・・・これはデブ化不可避。デブはクリームキューブブレットでも食ってろ。

今回はこれくらいで。関西大学編に続く・・・。

サムネ画像 by Cécile Golmard

作成者: オリン

人類皆野獣先輩説支持者

「大学キャンパスの食堂学食を食べまくってみた・龍谷大学編」への7件の返信

自動ごはん盛り付け器すげえ。

次、どっかの大学に行く時はオリンも一緒に行きましょう。

22号館食堂は食べたい料理を取ってからレジに持って行って精算。 3号館フードコートは先にレジで食券を買ってから、石焼き系なら石焼きの列に、オムライス系ならオムライスの列に並んで食券を渡して料理をもらう。
樹林は記事内でも書いてるように先に注文してお金払ってブザーもらって、それが鳴ったら料理を取りに行く感じやね。
ちなみに龍谷の深草キャンパスにはもう一つ4号館カフェというところがある。そこは今年になって持ち帰り用のどんぶりを始めたな。12時から1時の間は持ち帰りと飲み物だけ買える。1時を過ぎるとクレープとかのデザート類が買えるようになる。

もう一つオマケ、記事内の「石焼きカツ丼」を美味しそうに見せているのはこれのおかげ。
→ 「超!美味しく変換 ~料理の写真を美味しそうに自動補正するよ~

誤字指摘を3点。

×:平均取っ手
○:平均取って

¥マークは「¥1.3」「¥1300」のように、価格の前につけた方がよいです。

クリームキューブブレットの大きさ比較に使用したのはiPod touch(第5世代)です。縦横の大きさはiPhone 5と同じなのだけど。

写真補正やってない、死んだ。
もしもう1回龍谷大食堂巡りに行くなら、4号館カフェに行くのと、樹林のファストフードメニュー(ただし注文から受け取りまで時間がかかる)が食べたいなあ。

誤字修正しましたー、指摘ありがとうございます。

自動ご飯盛りマシーンとか、需要あるんだね。
自分で盛ればいいじゃない

コメントは受け付けていません。

千里高校報道部 - 千里高校で創作するなら「報道部」!2024年度の新1年生の新入部員募集中!をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む